忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/18 02:09 |
スケート

世界選手権、終わりましたねぇ。

いやはや、男子も女子も波乱だらけ(^^;)

見てるものとしてはできるだけ多くの人のノーミス演技を見たいものだけれど、やっぱり世界選手権ってプレッシャーが半端じゃないんだろうなぁ。


朝、昨日とっておいた女子フリーのビデオを見て朝から号泣


安藤美姫、涙の棄権…

浅田真央、悔し涙とうれし涙

中野友加里、自己ベストの素晴らしい演技!


技術の基礎点的に確かにしょうがないんだけど、中野選手にメダルを取らせてあげてほしかった。。。

ミスした3人がメダルで、ノーミスでスタンディングオベーションまで受けた中野選手が4位なんて

納得いかなーい!


…と、思ってたのはどうやら私だけじゃないみたいで、こんな素敵な記事を見つけました。

中野友加里、総合4位。スカンジナビウムの恋人

記者のファン心丸出しの記事ですね(笑)

でも、ファンの気持ちを代弁してくれていてうれしいです

今シーズンはグランプリシリーズから、すべての試合で1試合1試合、パーソナルベストを更新。

22歳にして1年でベストを10点近く伸ばしたのは、ほんとにすごい。

この調子で頑張って、バンクーバーでメダルとってほしいです。

そして、メディアももうちょっと彼女に注目してくれるようになりますように…。



んでもって男子。

すっかりおとなになった小塚クン惚れ直しました!かっちょいい。スタイルいい。

初出場で8位♪

高橋の大ちゃんが不振だったこともあり、来年の枠がまた2枠になるかと心配したけど、小塚君の頑張りのおかげで来年も3枠!

高橋、織田、小塚の3人でメダルを狙ってほしいです。


バトルの初優勝は良かった

ジュベールの演技、好きだけど演技中に客席にガッツポーズしたり(まだバトルの演技が残ってたのに)、しかもそのあとの最後のジャンプミスるっていう詰めの甘いとこがいまいちでした。

最後まで油断せずベストを尽くしたバトル、おめでとう

PR

2008/03/23 09:39 | Comments(0) | TrackBack() | フィギュアスケート
うひゃ
今日はついに今週の実験の山場!

朝から解剖

マウス掃除して

X線照射して

タイムコースとってまた解剖。

お昼ごはんも晩御飯も食べず、終わったのは深夜1時でした。ふぃー、がんばった私!


頑張った私にご褒美でしょうか?


月曜日に受けた二次面接のうちの1つ、最終に進めることになりました!!!

鹿児島効果です。ありがとう鹿児島!

生涯学習の企業には作文でお祈りされ、梅酒も一次面接落ちたっぽいけど…。

来週で就活終わらせる気で頑張る!


月曜日は芳香剤の会社、二次面接。

火曜日は牛乳の会社、最終。

水曜日はコーヒーの会社、最終。


来週はついに運命の時だー!!

半年の就活の総決算!にできるようにがんばるぞー!


ここでスパッときめて、4月からは研究生活に戻って、学会に出れるデータを出す(><)


がんばれ私

2008/03/22 10:18 | Comments(0) | TrackBack() | 研究
今週は
実験が忙しい。

昨日は研究室にお泊り。久しぶりにイス3つ寝をしてしまいました。

マウスの週齢の関係でどうしても今週やらないといけなくて、火曜の説明会+筆記+面接1つ&木曜の説明会1つをキャンセル。。

何日か徹夜すればキャンセルしないで行けたかもしれなかったけど、それをできる体力はなかった。。

たぶん、キャンセルした一個目のほうは私の持ち駒の中でも一番ESの倍率が高かったやつだから我ながらバカだなーって思うけど、しょうがない。院生の宿命。

就活してて同じ院生に会うと実験を完全にストップさせて就職活動に専念してる人も多いみたいで、不利だなぁ、実験しなくてよくていいなぁって思うこともあるけど、逆に負けたくないって思う。

ここまで頑張ってきたんだから、絶対絶対報われるって信じる。

自分を信じられるだけの、努力をする。

運と縁を引き付けるのは努力」です。



諦めない!努力!根性!

ってのを、フィギュアの結果見て思いました。

「根性」の塊、中野友加里のSP3位は努力の賜物。

彼女を見習って、わたしもがんばるぞー!

言い訳しない、自分に負けない。ファイト一発!



…そういえば、土曜に筆記受けたファイト一発の会社、面接に進めることになりました

研究職の時の、リベンジを果たしてやる!!

2008/03/20 18:04 | Comments(0) | TrackBack() | 研究
げつよー
面接2つ。2つとも二次面接!気合が入ります!!!


いっこめ


2次だってのにグループでがっくし。。

グループ嫌いだよー。比べられるから。

今日は、一緒に面接受けた子が私とは真逆タイプ。

私は、

挑戦!勢い!やる気があれば不可能はない!テーマカラーは情熱の赤!

っていう感じのアピール。

もう一人は、

コツコツ計画的にやって、基礎を大切にする。テーマカラーは何色が混ざってもキレイでいられる白。

ってなアピール。

「二人はまったく逆なんだね、おもしろいねぇ」

って面接官も言ってた。

うーん、、、好みなんだろうなぁ。これはもう。

「とにかくやってみる!で行動して、後悔したことは?」

の質問に、うまい答えができなかった気が。

だって、私基本的に後悔ってしない。

過ぎちゃったことうじうじしてもしょうがないから、失敗したらそれをどうフォローするか考える。

最終的には、失敗の経験も無駄じゃないって思えるし。。


でもこれは長所でもあり短所なのかも。

この辺ちょっと自己分析不足かも。考えよう。


ま、とりあえず今日の面接官はたぶんどっちかっていうと計画性型で、ちょっと相性合わない感じがした。。。

やるだけやったけど、あとは相性かなぁ。ふぅ。



にこめ


こっちは個人。

午後最後の時間に予約してたこともあり、時間が押しまくり。

30分ほど遅れてのスタートでした。

控室で人事の方がいろいろしゃべってくれて楽しかったから、遅れてよかったかも♪

良い人。

「前回と同じように、面接後デザートを用意してるので楽しみにしててくださいね」

って言われ、

「ほんとですかじゃあデザートのために面接ちゃっちゃと終わらせてきます(笑)」

なんて、緊張感ゼロ。

年があんまり変わらんといっても、人事だよ!油断しすぎだ私!


さて、いざ面接へ。


面接官は部長クラスの社員2人でした。

話してて、面接官の一人がナント鹿大だったってことが判明!

学科は違ったけど、同じ農学部!!なんという偶然!


「ほう、鈍行列車の旅が趣味なんだ」

「はい!鈍行列車の旅についてはかなりこだわってます


面接官が食いついてくれたもんだから、調子に乗って九州の鉄道について語りだす私。

鹿児島本線は今は新幹線開通に伴い肥薩おれんじ鉄道になってしまったことや、肥薩線のスイッチバックが楽しいこととか、日豊本線を使って福岡まで行ったこともあることとか(笑)


その鹿大だった面接官も学生時代よく鈍行列車で旅をしたらしく、スイッチバックも理解してくれた!感動!


ちょっと前置きが長くなりながらも、本題へ。志望動機へ。


前置きで鹿児島親近感が生まれたおかげか、私の馬鹿みたいに暑苦しい夢をちゃんと聞いてくれて、「その思いがあれば大丈夫だ」って言ってくれた。

感動


私の思いはしっかり聞いてもらったし、100%やりきれたと思う。


まだ結果は来てないけど、最終に行けると信じてます(><)


どうか、私に力をー!

2008/03/18 08:38 | Comments(0) | TrackBack() | 就職活動
土日の動向
どようび

朝から実験実験!土曜日だってのに、9時前には研究室です。

午後就職活動のため、実験を教えてくれる先輩まで朝早くから来てくださいました(><)

ありがとうございます!

さて、んで午後は東京行って説明会+筆記試験+ES記入で4時間ぶっ通し。

つかれたぁー

研究職の試験では筆記試験落ちした大衆薬の某製薬会社、の営業職での再応募。

営業でも、製薬なら院生としても知識も無駄にならないしね。

疲れ果ててばたんきゅう。

先週の集団面接の通過連絡いただきました。

最近一次面接は強い!

来週は二次面接が2つ、一次面接が2つあるので、気合い入れてきます!


にちようび

今日も午前中は実験。

眠いのと、花粉症とでめがシパシパします。。

で、午後は今選考中の乳業会社の工場見学に行ってきました!

面接の時のネタ作り&意欲アピールのために(笑)


080316_1441~01.jpg


野田工場



土曜日以外は毎日一般向けの工場見学をやってるみたいです。
今日も家族連れやカップルなど、たくさんの人が工場見学に来てました

080316_1400~01.jpg


徹底した管理システム。



080316_1402~01.jpg80316_1429~01.jpg






ガラス越しに、実際の作業現場を見ることができました。



パックジュースの充填のとこが一番おもしろかったんだけど、見るのに夢中で写真撮るの忘れた(笑)


週末も動きっぱなしでねむくてねむくて、帰ってしばらく爆睡。

今日締め切りのエントリーシートを断念。。

もう新しい持ち駒を増やすより、今ある駒を確実に決めていきたい!



080316_1940~01.jpg

ホワイトデーにもらったトップスのチョコケーキー♪

を、2日遅れで食べました(笑)腐ってないよね?

2008/03/16 21:30 | Comments(0) | TrackBack() | 就職活動

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]