文献の訳はwordに打ち込んでます。
なので毎日パソコンを使うわけで、タイピングも早くなるわけですが…
わたし、いまだに片手打ちなんです(^^;)
しかも片手とは思えないオドロキの速さですから(笑)
めんどくさがりで始まった片手打ちもここまで来るともはや特技なんじゃないかと
だって左手で違うことしながら右手で打てるんだもん。便利でしょ

文献の訳をやってて気になるのが、おもしろ変換ミス。
今日「ひとくいてき」って打ったら
人喰い的って出てきました……人喰いって…
怖いし
(正しくは非特異的)
そういえば卒論前、「黒糖」って打とうとしたらいっつもなぜか「濃く問う」って出てきてイラっとしたなぁ(笑)
今日は金曜日。飲みに行ったりするわけじゃないけど久しぶりにゆっくり長電話したり。
明日から法事で和歌山だから5時起きだけど。。大丈夫かな
なので毎日パソコンを使うわけで、タイピングも早くなるわけですが…
わたし、いまだに片手打ちなんです(^^;)
しかも片手とは思えないオドロキの速さですから(笑)
めんどくさがりで始まった片手打ちもここまで来るともはや特技なんじゃないかと

だって左手で違うことしながら右手で打てるんだもん。便利でしょ


文献の訳をやってて気になるのが、おもしろ変換ミス。
今日「ひとくいてき」って打ったら
人喰い的って出てきました……人喰いって…


(正しくは非特異的)
そういえば卒論前、「黒糖」って打とうとしたらいっつもなぜか「濃く問う」って出てきてイラっとしたなぁ(笑)
今日は金曜日。飲みに行ったりするわけじゃないけど久しぶりにゆっくり長電話したり。
明日から法事で和歌山だから5時起きだけど。。大丈夫かな

PR
切片作り。3歩進んで2歩下がる、を繰り返してますがだんだんコツを掴みつつあります
染色ももう慣れたもんです。
毎日何回染色してることか(^^;)
でもちょっとずつ実験が進んで新しいことができるととっても幸せ
そろそろ細胞実験も始められそうです。
待ち時間とか夜は基本的に文献を読んでます。
最初のころに比べると調べる単語が少なくなってきましたまぁ2ヶ月もやってればね。
切片作ってるときとかはMP3に定演で吹く曲を入れて聴いてます。イメトレしつつ(笑)
昨日の夜は7時半~9時まで、練習場を個人練習のためにとってくれてたので練習してきました。
でも、今週末は練習にいけないので、本番までにあと練習できるのは来週の木曜の個人練だけ
やばすぎる
とりあえず曲を頭にたたきこんで、指だけでもさらっときます。
こうやって楽器の音聞いてると、高校時代を思い出すなぁ。
好きなだけ毎日毎日練習できたあのころ、なんて幸せだったんだろうなーなんて、思い出に浸ってる今日このごろなのでした。
やぁっとこさ、インターネットつながりました
うれしい!
今日はトランペット吹いてきました。
実は先週から市民吹奏楽団に入ったのです
ブランク4年で大丈夫かなぁーと思ったけど、まぁ中高であれだけ身を捧げてきたトランペットなので、しばらく吹いてると当時の感覚を思い出してきて、全部初見だったけど案外それなりに吹くことが出来ました。
んで、今月末にあるその吹奏楽団の演奏会にも出させてもらえるかもです。
7月にも招待演奏のイベントがあるので楽しみ
週一回の練習だけなのでもちろん高校のときとかの演奏会に比べると完成度は低いけど、楽器を吹いて合奏できることが幸せです。
離れてた4年間も吹きたくて吹きたくてしょうがなかったトランペット。やっぱり好きだなぁってことを再認識できました。
働きはじても、どこに行っても、続けていきたいな。
もう絶対離れたりしませんから
んで、今日練習のあと高校部活仲間で現在千葉で働いてるHとご飯食べに船橋のららぽーとへ。
ららぽーと、いい
今度ゆっくり休みの日に買い物にでも行こうっと。
ご飯食べていろいろおしゃべりして、カラオケ行って2時間歌って帰ってきました。
充実の日曜日
明日からまた研究、がんばるぞう

今日はトランペット吹いてきました。
実は先週から市民吹奏楽団に入ったのです

ブランク4年で大丈夫かなぁーと思ったけど、まぁ中高であれだけ身を捧げてきたトランペットなので、しばらく吹いてると当時の感覚を思い出してきて、全部初見だったけど案外それなりに吹くことが出来ました。
んで、今月末にあるその吹奏楽団の演奏会にも出させてもらえるかもです。
7月にも招待演奏のイベントがあるので楽しみ

週一回の練習だけなのでもちろん高校のときとかの演奏会に比べると完成度は低いけど、楽器を吹いて合奏できることが幸せです。
離れてた4年間も吹きたくて吹きたくてしょうがなかったトランペット。やっぱり好きだなぁってことを再認識できました。
働きはじても、どこに行っても、続けていきたいな。
もう絶対離れたりしませんから

んで、今日練習のあと高校部活仲間で現在千葉で働いてるHとご飯食べに船橋のららぽーとへ。
ららぽーと、いい

今度ゆっくり休みの日に買い物にでも行こうっと。
ご飯食べていろいろおしゃべりして、カラオケ行って2時間歌って帰ってきました。
充実の日曜日

明日からまた研究、がんばるぞう

のプリンでおなじみ、パステルに行ってきました
高校時代の部活仲間がゆと。
2年前の屋久島旅行ぶりの再会。
1時間以上待って、9時過ぎ、ようやくパスタセットにありつきました
セットのデザートにはパステルのレストラン限定のプリンブリュレ。5月限定カフェオレ味。

美味美味。
んで、ついでに実家帰ってきて実家で更新中。
千葉ではまだネットがつながらない。。不便。。
やっぱり日記書くことって、毎日の小さなことをあとで思い出せるいいとっかかりになるし、自分を見直す意味でも私にとって必要なこと。
書いとかないとすぐ忘れちゃう忘れっぽい正確のせいもあるけど(^^;)
そうそう、この前就活スタートアップガイダンスとかいうのがあって。
リクルートの人の話を聞きました。
自己分析、新聞、SPI対策、企業分析などなど、いろいろしはじめないとなぁーと思いました。
目標はやっぱり研究職。
第一志望は化粧品。
狭き門らしいけどね。がんばらんと

高校時代の部活仲間がゆと。
2年前の屋久島旅行ぶりの再会。
1時間以上待って、9時過ぎ、ようやくパスタセットにありつきました

セットのデザートにはパステルのレストラン限定のプリンブリュレ。5月限定カフェオレ味。
美味美味。
んで、ついでに実家帰ってきて実家で更新中。
千葉ではまだネットがつながらない。。不便。。
やっぱり日記書くことって、毎日の小さなことをあとで思い出せるいいとっかかりになるし、自分を見直す意味でも私にとって必要なこと。
書いとかないとすぐ忘れちゃう忘れっぽい正確のせいもあるけど(^^;)
そうそう、この前就活スタートアップガイダンスとかいうのがあって。
リクルートの人の話を聞きました。
自己分析、新聞、SPI対策、企業分析などなど、いろいろしはじめないとなぁーと思いました。
目標はやっぱり研究職。
第一志望は化粧品。
狭き門らしいけどね。がんばらんと

関東に帰ってきてからというもの、週末は実家、がお決まり。
4月は2回も帰ったし(笑)
ピアノ弾いて、猫と遊んで。
今日は母の日。なのにのーまねーだったのでハーゲンダッツのアイス。ひどい娘(^^;)
ま、お父さんは出張なので暇なお母さんの遊び相手になってあげます。
ってことで大宮にゴーゴー
4月は2回も帰ったし(笑)
ピアノ弾いて、猫と遊んで。
今日は母の日。なのにのーまねーだったのでハーゲンダッツのアイス。ひどい娘(^^;)
ま、お父さんは出張なので暇なお母さんの遊び相手になってあげます。
ってことで大宮にゴーゴー
