忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/25 12:30 |
かようび
10:00~13:00。筆記試験。最後の製薬会社の研究職。

SPIは、気合い入れて対策したから私なりにがんばった!

けど…作文800字~900字を40分で書かないといけなかったんだけど…

構想練るのに時間をかけ過ぎ、800字いかんかった

ああああーばかばか。かなり志望度高かったのにがっくし。

でも、ここの会社はやっぱり好きでした。

なにより「人」が好き。

製薬のかたーいイメージじゃなくて、温かいイメージ。

もちろん仕事だし研究だから厳しい面もあるけど、「上が下にきちんと教える」風土があるというか。。

私の企業選びのポイント。人間関係が濃くて温かいとこがいいな。

友達みたいな「仲がいい」とかじゃなくて、相手のことほんとに思って、指摘し合えるかんじの。

辛い時は一緒に悩んでくれる人がいて、成功した時は喜んでくれる人がいて、そんな中で「もっと成長したい」って思えるような。

今日人事の方が、「せっかく来ていただいたので一言アドバイスを」って、面接のアドバイスをくれた。

「自分の言葉で話す」ってのはどういうことか?って。

自分の言葉で話す、ってのは、自分の考えをしっかり自分で理解して、咀嚼して、相手にちゃんと伝えること。

~しました。じゃなくて、なんでそれをしようと思ったのか?どうやってしたのか?自分なりの工夫は?などなど、自分の「オリジナリティ」の部分を具体的に自分で把握して、伝えること。

この、物事を相手にわかりやすく伝えるっていう能力は就職活動だけじゃなくて今後の仕事にも生きてくるもの。

たとえば部下を叱るとき。

「●●したら駄目だ」

って、ただ駄目ってこと言うより

「○○だから、●●したら駄目だ」

って言うほうが伝わりやすい。

それも、○○の部分は教科書的な内容じゃなくて、できればその人の考える○○。

たとえば「自分はこうやってこうこうして周りに迷惑をかけたことがあるから、●●したらダメ」とか。

こういう風に具体的に言うことって、「相手を納得させるため」に大切だよね。「相手を安心させるため」にも。

日常生活ではあたりまえのように無意識にやってること。

それを、面接でいかにしっかり出すか。課題です。

きっと落ちたけど、いい話を聞けてよかったです



午後、15:00~16:30。ES通過したとこの会社説明会。

仕事内容的には、「はじめは全員工場勤務」ってとこに意欲を削がれる。

でも、先輩社員として話をしてくれた2人が生き生きしてて、良さそうな会社だなーって思った。

どんな仕事でも、自分の仕事を「楽しい」って語れる人って素敵。

私もあんな風に働きたい。

工場勤務も悪くない…?

いやいやでも、私ルーチン的な仕事は向いてないってすごい思うよ。

変化がある仕事がいい。

で、方法が固まってなくて自分なりの工夫がけっこう自由にしていけるところ。

意見が通りやすいところ。

若いうちから仕事任せてもらえるようなところ。

…っていうと、結構小さめの会社なんだよね。

仕事量が多いのは別にかまわないし、残業とかもあんまり気にならない。

忙しくても、やりがいを感じれる仕事がいいし、自分がどんどん成長していくのを実感できるような仕事がしたい。

アフター5に楽しみを見出すんじゃなくて仕事に楽しみを見つけたい。


…でもまぁ、選考は続けるけど持ち駒は大切にしないとね

それに、なんだかんだいって、決まった会社が運命の会社だと思うし、どんな仕事でもうまく適応して楽しんでいけるだろうなーって、なんだかよくわからない自信もある(笑)

就けば都、みたいな。


あ、そうそう、今日午後の説明会で、11月に説明会で話して仲良くなった子と偶然の再会!しました!

びっくりー。こんなことあるもんだね

駅まで一緒に帰って、駅でもしばらく立ち話(笑)

就職活動状況のことから、今日の先輩社員の○○さんかっこよかったー、とか、でも指輪してたー、とか、××社の人事もかっこいいよ、とかとか

アホ話で大盛り上がり。

普段同い年の友達が周りにいない状況だから、こういう話でキャーキャーできるのって、ほんと楽しいしうれしい

また会えたらいいな。

一期一会の出会いを大切にしていきたいなと思った一日でしたー。
PR

2008/02/06 01:35 | Comments(0) | TrackBack() | 就職活動

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<すいようび | HOME | げつようび>>
忍者ブログ[PR]